August 03, 2009
何事もリラックス・・・
またまた、久しく更新してませんね〜
どうも継続力がありません・・・・
でも、これでもいいのかな〜なんて思ってもいます。
もう、30年近くベースを弾いていますが
その間にたくさんの試行錯誤を繰り返してきました。
「この弾き方でもない・・・」
「このノリ方でもない・・・」
「ピッキングの力加減はこれでいいのか?」
「ピッキングの位置は前か後ろか・・・」
「弦高は何ミリがいいのか?」
「弦に問題が・・・?」
「いやいや、ピックアップか・・・?」
「もしやフレットの材質か???」
「ブビンガの重量が丁度いいのか?」
「そもそも木でいいのか?」
・・・・
そりやーもう、小さいことから大きいことまで
なんでもかんでも悩みましたよ。
その都度、「これだ!」
世紀の発見をする訳ですけど、
しばらく経つと、「あれ?違うか?」となってくるんですよね。
で、また悩み始める・・・
この繰り返しが「くそ!」と思いながら、実は楽しかったりして・・・
実は、2週間くらい前から、いやにベースが調子いい。
今までどっか引っかかったままみたいな状態でベースを弾いていましたが、
なんか調子よく弾いているんです。
先日、あるミュージシャンのベース録りをしているときに
「あれ?こうじゃないの?」と、パッと頭の中が明るくなった瞬間がありました。
頭の中に散らばっていた"気づき”が、一瞬でリンクする感じです。
この瞬間を境に、いやにベースが調子いい・・・
「実はベースの才能ゼロなのでは?」なんて思い悩んだことも度々ありましたが
今はそんな自分に「続けていれば大丈夫!」って力強く言えるな〜
プロのベーシストの発言とは思えないかもしれませんが、
“こんなに気持ちよくベースが弾けるようになるなんて思ってもいませんでした。”
世界の超絶野郎達は、若くしてこの領域を無意識に超えちゃってんでしょうね。
「うらやましい!」
でも、時間をかけて見つけるのも乙なものですよ。
実は、その領域も気づけば簡単なものです。
すべてひっくるめて、”リラックス”なのですから・・・
その長年の悩みの中でたどり着いた
その内容もこのブログを含めて色んな形で紐解いていきますよ〜
乞うご期待!!
と、言うわけで今日は、リラックスし過ぎの大御所、チャーリー・ミンガスです。
いやーリラックスし過ぎかも・・・ですね。
彼は、若いときは相当の問題児だったそうですよ。
バンドメンバーを殴りまくってたらしいです。
そんなメンバーがいれば、気の弱い私は即刻逃げます。
なんたってリラックスですから!・・・?
では、また!!
ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ
どうも継続力がありません・・・・
でも、これでもいいのかな〜なんて思ってもいます。
もう、30年近くベースを弾いていますが
その間にたくさんの試行錯誤を繰り返してきました。
「この弾き方でもない・・・」
「このノリ方でもない・・・」
「ピッキングの力加減はこれでいいのか?」
「ピッキングの位置は前か後ろか・・・」
「弦高は何ミリがいいのか?」
「弦に問題が・・・?」
「いやいや、ピックアップか・・・?」
「もしやフレットの材質か???」
「ブビンガの重量が丁度いいのか?」
「そもそも木でいいのか?」
・・・・
そりやーもう、小さいことから大きいことまで
なんでもかんでも悩みましたよ。
その都度、「これだ!」
世紀の発見をする訳ですけど、
しばらく経つと、「あれ?違うか?」となってくるんですよね。
で、また悩み始める・・・
この繰り返しが「くそ!」と思いながら、実は楽しかったりして・・・
実は、2週間くらい前から、いやにベースが調子いい。
今までどっか引っかかったままみたいな状態でベースを弾いていましたが、
なんか調子よく弾いているんです。
先日、あるミュージシャンのベース録りをしているときに
「あれ?こうじゃないの?」と、パッと頭の中が明るくなった瞬間がありました。
頭の中に散らばっていた"気づき”が、一瞬でリンクする感じです。
この瞬間を境に、いやにベースが調子いい・・・
「実はベースの才能ゼロなのでは?」なんて思い悩んだことも度々ありましたが
今はそんな自分に「続けていれば大丈夫!」って力強く言えるな〜
プロのベーシストの発言とは思えないかもしれませんが、
“こんなに気持ちよくベースが弾けるようになるなんて思ってもいませんでした。”
世界の超絶野郎達は、若くしてこの領域を無意識に超えちゃってんでしょうね。
「うらやましい!」
でも、時間をかけて見つけるのも乙なものですよ。
実は、その領域も気づけば簡単なものです。
すべてひっくるめて、”リラックス”なのですから・・・
その長年の悩みの中でたどり着いた
その内容もこのブログを含めて色んな形で紐解いていきますよ〜
乞うご期待!!
と、言うわけで今日は、リラックスし過ぎの大御所、チャーリー・ミンガスです。
いやーリラックスし過ぎかも・・・ですね。
彼は、若いときは相当の問題児だったそうですよ。
バンドメンバーを殴りまくってたらしいです。
そんなメンバーがいれば、気の弱い私は即刻逃げます。
なんたってリラックスですから!・・・?
では、また!!
ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ