November 29, 2006
マーク・キング!まずはスラップ ベース!!
はじめまして、
ベース・プレイヤーの石田太一です。
1997年にEW&Fのモーリスホワイトのプロデュースで
”KAITA”というバンドでデビューしました。
ファーストアルバムはなんと!
LAレコーディング!
すごい!・・・
という訳で・・・。
”超絶 ベース プレイ”と題した
ベースのブログを立ち上げました。
まずは、わたくしのベース・プレイから!
と、いきたいところですが、
私のベース・プレイはこの次の機会にお見せするということで
今回は、わたしがベースを始めたころ、
びびりまくった、
マーク・キング(Mark King)から!
彼はレヴェル42というバンドで
ベースとボーカルをプレイしていましたが、
私が始めて聴いたのは
ソロアルバム!
1曲目が20分ほどあり
後半のソロは聴き応えありまくりでした!
今回はライブ!
まぁ見てください。↓ ↓
これぞベース!
これぞスラップ!
かっこいいぞ〜!!
文句なし!
弦高、ひく〜
ブログランキングは何位までいくか?
人気blogランキングへ
ベース・プレイヤーの石田太一です。
1997年にEW&Fのモーリスホワイトのプロデュースで
”KAITA”というバンドでデビューしました。
ファーストアルバムはなんと!
LAレコーディング!
すごい!・・・
という訳で・・・。
”超絶 ベース プレイ”と題した
ベースのブログを立ち上げました。
まずは、わたくしのベース・プレイから!
と、いきたいところですが、
私のベース・プレイはこの次の機会にお見せするということで
今回は、わたしがベースを始めたころ、
びびりまくった、
マーク・キング(Mark King)から!
彼はレヴェル42というバンドで
ベースとボーカルをプレイしていましたが、
私が始めて聴いたのは
ソロアルバム!
1曲目が20分ほどあり
後半のソロは聴き応えありまくりでした!
今回はライブ!
まぁ見てください。↓ ↓
これぞベース!
これぞスラップ!
かっこいいぞ〜!!
文句なし!
弦高、ひく〜
ブログランキングは何位までいくか?
人気blogランキングへ
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by noko♪ November 29, 2006 23:49
ブログ開設おめでとうございます!
ぜひぜひ、タイチサンのBASSが聞きたいです(-^〇^-)ワーイ♪
ぜひぜひ、タイチサンのBASSが聞きたいです(-^〇^-)ワーイ♪
2. Posted by taichi November 30, 2006 19:26
コメント第一号!
ありがとう!!
私のプレイもアップするよ〜
ありがとう!!
私のプレイもアップするよ〜
3. Posted by noko♪ December 02, 2006 14:56
ぜひ!ぜひ〜!!
学生の頃を思い出しそうです*
かなり楽しみにしていまーす*
ヾ(@^▽^@)ノbyebye Boo♪
学生の頃を思い出しそうです*
かなり楽しみにしていまーす*
ヾ(@^▽^@)ノbyebye Boo♪
4. Posted by シュリンパー December 04, 2006 05:27

10年以上弾いていたギターに疲れ果て、ベースを気楽に弾いています。
ベースを弾いていながらベースにうといので、こういうブログはありがたいです。
正直、僕が求めることができないプレイばかりですが、1本のベースから無限の可能性を感じることができて、音楽全般においても貴重なブログだと思います。
僕のブログにリンクさせてもらってもよろしいですか?
5. Posted by まま December 08, 2006 00:10
こんにちわ。太一くんプロで活躍してたんですね。すごいね。高校生の時、学校のライブでよく聴きました。昔からすごく上手いって評判でしたよね。たまたまこのブログを見つけてびっくりして、なんかうれしくてドキドキしてます。これからもずっと頑張ってくださいね。
6. Posted by masa June 13, 2007 21:24
この人の右手と左手のアタックのバランスが絶妙!
7. Posted by taichi June 14, 2007 10:58
>ままさん
がんばりま〜す。
でも、もしよければ連絡くださいね。
私も懐かしさを感じたいです。
>masa
ほんと!紙一重のタイミングで演奏しますよね。
がんばりま〜す。
でも、もしよければ連絡くださいね。
私も懐かしさを感じたいです。
>masa
ほんと!紙一重のタイミングで演奏しますよね。
8. Posted by essay November 15, 2011 00:55
偉大的視頻
我愛他的工作
我愛他的工作