September 2008
September 08, 2008
Stanley Clarkeのベースを体感してしまいました。
更新をサボりすぎております。
久々に更新したのには理由があります。
先日、SMVを体感してきました!!
そうです!あの3大ベーシストが競演しまっくているあれです。
スタンリーとマーカスとビクター.Wのベース三昧を体験してきました!
イキナリ往年のフュージョンのギグを思い起こさすオープニングSEに
にんまりしているところにウッデン、マーカス、スタンリーの順に登場!!
1曲目が終わりマーカスが"Too mach Bass?""Do you like Bass?"ときました。
はいはいそのために今日はここに集合しましたよ!
と、いう感じに盛り上がってましたよ。
サポートメンバーの
デリコ・ワトソン/Derico Watson(Drums)と
フェデリコ・ゴンザレス・ペーニャ/Federico Gonzalez Pena(Keyboards)も
かなりいいミュージシャンで最高に楽しめました。
でも、意外なことに一番良かったのは、
スタンリーのアップライトによる”ミラノ”という曲でした。
スタンリーのアップライトベースは圧巻でしたよ。
感動してしまいました。


このアルバムに収録されていますよ。
上記ジャケットをクリックするとタワレコで買えます。
でもその動画は見つけることができなかったので、
今回は往年のスタンリーのソロをお届けします!
バンジョーのようにジャカジャカ弾きまくるソロは健在でしたよ。
そして、やはりこの曲!!長〜いですよ。
同日ももちろん演奏してました!アンコールで!!
スクールディズ!!
必死にベーシストのアルバムをあさってた昔を思い出す一日でした!!
ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ
久々に更新したのには理由があります。
先日、SMVを体感してきました!!
そうです!あの3大ベーシストが競演しまっくているあれです。
スタンリーとマーカスとビクター.Wのベース三昧を体験してきました!
イキナリ往年のフュージョンのギグを思い起こさすオープニングSEに
にんまりしているところにウッデン、マーカス、スタンリーの順に登場!!
1曲目が終わりマーカスが"Too mach Bass?""Do you like Bass?"ときました。
はいはいそのために今日はここに集合しましたよ!
と、いう感じに盛り上がってましたよ。
サポートメンバーの
デリコ・ワトソン/Derico Watson(Drums)と
フェデリコ・ゴンザレス・ペーニャ/Federico Gonzalez Pena(Keyboards)も
かなりいいミュージシャンで最高に楽しめました。
でも、意外なことに一番良かったのは、
スタンリーのアップライトによる”ミラノ”という曲でした。
スタンリーのアップライトベースは圧巻でしたよ。
感動してしまいました。


このアルバムに収録されていますよ。
上記ジャケットをクリックするとタワレコで買えます。
でもその動画は見つけることができなかったので、
今回は往年のスタンリーのソロをお届けします!
バンジョーのようにジャカジャカ弾きまくるソロは健在でしたよ。
そして、やはりこの曲!!長〜いですよ。
同日ももちろん演奏してました!アンコールで!!
スクールディズ!!
必死にベーシストのアルバムをあさってた昔を思い出す一日でした!!
ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ